ご依頼いただいた作業内容を
写真を交えてご紹介
導入事例 | 東京都 千代田区・ マンションに設置のお客様 |
---|---|
納入機器 | 【ハウジングエアコン(天井カセット形シングルフロー・システムマルチ)】 C40ZCV、C56ZCV、4M803AV、S36ZCV(ダイキン・14畳用・18畳用) |
こんにちは!本日は東京都千代田区のマンションにて行いましたダイキン製ハウジングエアコンの新規設置工事をご紹介いたします。
今回はエアコンランド駒込店が担当しました。
現場のマンションには水を利用したチラー設備が導入されております。築40年以上経過しており、給排水設備の老朽化で漏水が起きてしまったため、新規で電気式のエアコン導入をご依頼いただきました。
建物が特殊な構造になっており、1部屋1部屋の天井がコンクリートの梁で覆われています。通常の建物よりも梁が多いため梁を見越した作業が必要となり、かなりの難工事になりそうです。
設置場所のうち一箇所は奥側の下がり天井全てがコンクリートの梁になります。こういった梁を考慮して設置していきます。
室外機設置予定の場所には上下に避難ハッチがあります。避難ハッチに干渉するように室外機を設置することは消防法上問題になりますので、考慮した位置に設置していきます。
室内機を施工しました。事前調査にて天井裏の状況なども確認をしましたので綺麗に仕上がりました。お客様からもご満足いただけました。
一箇所は梁がある関係で室内に冷媒配管を露出させましたが、現地調査時にお客様にご説明した上で施工しております。
エアコンの施工ではどうしても設備上やむを得ない箇所が出ることはよくあります。見栄えを良くするための最大限のご提案をさせていただきますので、気になることは遠慮せずにご相談ください。
避難ハッチを考慮しながらできるだけベランダのスペースを確保できる位置に設置することができました。室外冷媒配管はカバーで隠して見た目も重視した施工となります。
以上で全作業完成となります。今回はエアコン工事の他に、電気工事、穴あけ工事等もあったため、2日間に渡っての工事でした。
エアコンを新しく取り付けする事は意外と難易度が高い工事となります。エアコンの新規設置工事はエアコン専門店のエアコンランドに是非お任せください。
家庭用のエアコン難工事でお困りなら、個人のお客様はもちろん病院や商業施設など様々なお客様からご愛顧いただいているエアコン専門店エアコンランドに是非一度お問い合わせください!!
2024年11月エアコンランド武蔵小杉店オープン!ご来店お待ちしております!
エアコンランドは秋葉原・四谷・蒲田・東高円寺・新橋・三軒茶屋・川口・目黒・横浜・駒込・武蔵小杉の11店舗で営業中です!