ご依頼いただいた作業内容を
写真を交えてご紹介
導入事例 | 東京都 港区・ 飲食店に設置のお客様 |
---|---|
納入機器 | 業務用エアコン(壁掛形) SZRA56BCNT(ダイキン・2.3馬力・エコジアス) |
こんにちは!本日は東京都港区の飲食店で行いましたダイキン製壁掛形エアコンの入替え工事をご紹介いたします。
今回はエアコンランド新橋店が担当しました。
業務用床置形エアコンから業務用壁掛形エアコンへの更新工事です。既存は16年程前の機器で、前面パネルがボロボロになってます。新規に壁掛形室内機を床置形の上部天井に金具を取付け吊下げて取り付けします。既存の床置形室内機は撤去し、既存配管・ドレン管を再利用して取り付けます。
既存室外機は2階建てビルの屋上にあり、梯子でしか屋上に上がれません。既存配管はテープが剥がれ、断熱材も取れていてボロボロなため補修も行います。配管が剥き出しになっていると冷暖房効率は下がってしまいますので注意です。
古い室外機は小さいので、梯子にチェーンブロックを取り付けて下に降ろします。まずは室外機を二人で持ち上げ少しづつ慎重に降ろしていきます。
チェーンブロックとは滑車の原理を応用して重量物を上げ下げする機械です。
重い物も人力で垂直に搬出入できます。
新しい室外機は傷付けないように梱包のまま吊り上げていきます。受水槽の下に新しい室外機が設置出来ました。配管・配線を繋ぎ、配管の補修をしていきます。
配管の補修もほぼ終了し、真空引きをしてから試運転をしていきます。室内機も天井から金具でしっかり固定し、配管・ドレンは、目立たない様に黒テープで仕上げました。室外機の搬出入で時間が掛かり、5時間の施工時間でした。
高所作業などの技術が問われる工事でも正確で丁寧な作業をお約束いたします。
業務用エアコンの入替えでお困りなら、エアコン専門店のエアコンランドに是非一度ご相談ください!!
2024年11月エアコンランド武蔵小杉店オープン!ご来店お待ちしております!
エアコンランドは秋葉原・四谷・蒲田・東高円寺・新橋・三軒茶屋・川口・目黒・横浜・駒込・武蔵小杉の11店舗で営業中です!