ご依頼いただいた作業内容を
写真を交えてご紹介
導入事例 | 東京都 文京区・ 一戸建てに設置のお客様 |
---|---|
納入機器 | 【ハウジングエアコン(フリービルトイン)】 S503ALV(ダイキン・16畳用) |
こんにちは!本日は東京都文京区の一戸建てにて行いましたダイキン製ハウジングエアコンの入替え工事をご紹介いたします。
今回はエアコンランド駒込店が担当しました。
今回はビルトイン形ハウジングエアコンの入替え実例です。エアコンランドのホームページからお問い合わせいただいたお客様で、今回は2回目の入替え工事になります。最初の工事でご信頼いただけたことから再度のご依頼をいただきました。設置から15年以上経過し、故障する前に入替えしたいとのことです。
ビルトイン形は気流の吹き出し位置を自由に設計でき、インテリア性を損なうことなく快適な空間を作り出すことができますが、室内機本体が壁や天井内に埋め込まれていますので、復旧工事も含め計画的な施工が求められます。
現地調査にて既設機器の確認をします。一戸建てのお宅でダイキン製品をご利用されていたので、寸法が同じダイキン製品をご提案しました。既存室内機器は天井内に埋込しており、入替え時は天井の開口が必要になります。
室外機は地面置きです。今回は隠蔽配管のため、適切な加工を施し接続していきます。古い機種でもありかなり音も大きくなっておりました。音が大きくなることは、故障に繋がる1つのシグナルです。音問題が発生した場合は一度ご相談ください。
しっかりと養生をし、天井を開口して既設機を外していきます。既設機を外した際には天井裏の様子を確認します。天井裏は普段目につかないため、施工不良が起きていても分かりにくい部分でもあります。エアコンランドでは見えない部分も確実な施工をしておりますのでご安心ください。
新規室内機を接続するため再利用する配管をフレア加工し、配線の長さを調整して接続の準備をします。室内機の配管ドレン、吊り位置を調整して接続しました。室内機入替え後、天井の復旧工事を行います。
既存設備を加工し、再利用して新規室外機を接続します。既存機は室外機から異音がしておりましたが、入替え後はスムーズに稼働しております。
接続が完了したら真空引き作業を行います。真空引きをしないと機器の寿命が短くなったり故障の原因になります。エアコンランドでは確実に真空引きを実施しておりますのでご安心ください。
機器入替え工事は約4時間、内装工事は約5時間ほどの工事でした。
経験豊富な営業、職人がお客様のご希望に合わせて最適なご提案をご提供いたします。内装の復旧を含む難工事も是非エアコンランドにお任せください。
機器のタイプや設置場所の変更が必要になったら、高い工事品質はもちろん丁寧で美しい施工でご好評いただいておりますエアコン専門店エアコンランドに是非一度お問い合わせください!!
2024年11月エアコンランド武蔵小杉店オープン!ご来店お待ちしております!
エアコンランドは秋葉原・四谷・蒲田・東高円寺・新橋・三軒茶屋・川口・目黒・横浜・駒込・武蔵小杉の11店舗で営業中です!